作家 森まゆみさんより、めづのご感想をいただきました。

「めづ」は愛づ、という言葉からうまれたのですね。
万葉集にも、めづ、愛でる、めぐし子などという表現はいろいろありますし、万葉の歌は桜より梅が多いです。
梅はその昔、中国から医薬品として輸入されたとのことですが、桜と違っていい香りがして、夜風に乗ってくる梅の香りはなんとも優雅で上品です。
早速毎日使っています。これまた優雅で上品な香りと色でした。
海外のブランド化粧品を手に入れても、その匂いが強くて使い切れなかったこともあります。
「めづ」は気にならない、かそけき香りで気に入りました。化粧をしないで62年生きてきたので、この三点セットあれば十分。
だから肌のきめが細かくて荒れてないんですね、と美容院や放送局では言われてその気になってますが、そろそろ肌の世話も大事です。炎天下の調査などでできたシミは仕事の勲章と思っていますが。
「めづ」はローションやクリームもすっと伸びて、肌に溶けていく感じで、これからこれにします。天然由来成分でつくられているのも安心です。
長いお付き合い、お願いします。

森 まゆみ

森まゆみさん

ジェイアール名古屋タカシマヤ 出店(2/3~9)

2月3日から2月9日まで、MeDuがジェイアール名古屋タカシマヤの「和ゴコロ」9階特設会場に出店いたします。
お近くにお住まいの方は、是非お立ち寄りくださいませ。
=======================
◆地域資源商品等マーケティングプロジェクト「和ゴコロ」ポップアップショップ
◆期間 2月3日(水)〜2月9日(火)
◆場所 ジェイアール名古屋タカシマヤ 9階特設会場
      〒450-6001 名古屋市中村区名駅一丁目1番4号
=======================

和ゴコロ

 

ヴァンサンカン3月号 掲載

ヴァンサンカン3月号に、MeDu〈肌糧〉が掲載されました。(P207)
ブームが続行中の酵母のインナー美容アイテムとして、ご紹介いただきました。

3_rect300_400

GISELe3月号 掲載

GISELe3月号に、MeDu〈ローション〉・MeDu〈保湿クリーム〉が掲載されました。(P159)
「個性が強いオンリーワンコスメ」『日本の化粧品会社が日本人のために作った安心・安全なコスメ』として、セレクトしていただきました。

gisele 3月号

月刊EXILE3月号 掲載

月刊EXILE3月号に、MeDu〈ローション〉が掲載されました。(P68)
暮らしにプラスになる新着情報を紹介する「EXPRESS」にて、おすすめアイテムとして選んでいただきました。

月刊EXILE

日経新聞 1/23 掲載

日経新聞1月23日付にて、梅花酵母事業についてご紹介いただきました。

20160123 日経新聞

島根日日新聞1/23 掲載

20160123 島根日日新聞

MAQUIA3月号 掲載

MAQUIA3月号に、MeDu〈ローション〉・MeDu〈保湿クリーム〉が掲載されました。(P230)
「梅花酵母エキスを贅沢に配合し、肌を揺らぎにくく整えてくれる」スキンケアラインとして、ご紹介いただいています。

maquia

フジサンケイビジネスアイ12/30 掲載

20161230 フジサンケイビジネスアイ